WORK

仕事を知る

多田建設の仕事の流れと
それに関わる部署のフローです。
さまざまな部署が連携し、
協業しあいながら仕事を進めています。

各部署紹介

営業部

営業職の一番仕事内容は、工事の受注、つまり契約を取ってくることになります。工事の受注する基本的な大きな流れとして、情報収集・顧客へのアプローチ・交渉・契約・代金回収・アフターフォローと分けることができます。その流れの中で各部署と協力しながら工事の受注をしていきます。

  • 顧客先廻り
  • 現地調査
  • 見積書提出・入札
  • 代金回収

建築部

発注者から請け負った物件を予定工期内に完成して引き渡すことが主な仕事。安全管理・品質管理・工程管理・原価管理と時に相反する事項を調整する役割を担います。入社してしばらくは各種工事の写真撮影や検査対応を行います。

  • 各種工事の施行中の写真撮影
  • 建築現場の安全管理
  • 図面の作成
  • 品質管理に伴う各種検査対応
  • 各種工事の施工調整(協力業者工程調整)

土木部

発注者(主に官公庁)から請け負った物件を予定工期内に完成して引き渡すことが主な仕事。安全管理・品質管理・工程管理・原価管理と時に相反する事項を調整する役割を担います。入社してしばらくは各種工事の写真撮影や検査対応を行います。

  • 各種工事の施行中の写真撮影
  • 建築現場の安全管理
  • 図面の作成
  • 品質管理に伴う各種検査対応
  • 各種工事の施工調整(協力業者工程調整)

設計部

設計部は「意匠設計」と「構造設計」の2部門に分かれています。「意匠設計」は、建物や室内のデザイン提案や、利用者にとって快適な空間や動線を考え設計します。「構造設計」は、法や基準に則り建物の構造や安全性を守る設計を行います。

  • 建築設計、図面作成
  • 工事監理
  • 企画設計、営業支援

品質技術部

品質技術部では主に現場への技術的サポート業務を行っています。具体的には施工計画上の注意点の抽出と指摘、施工中の検査の支援や施工後の記録の整理・保管などを行っています。その他、社内で行う講習会の開催もしています。

  • 現場への技術的支援
  • 施工上の資料作り
  • 配筋検査,竣工検査の支援
  • 竣工後の記録の整理・保管
  • 社内の技術講習会等の開催

事業企画部

事業企画部は、会社経営に関わる部門として事業損益の確認と会社経営状況の分析に関する資料の作成や、工事受注の進捗と工事上の問題点等を諮る全社的な定例会議を開催しています。また、官庁工事の受注のために中央省庁、地方自治体の入札に対応する書類の作成及び届出を行います。

  • 経営運用資金に関する資料の作成
  • 事業計画書の作成
  • 全店営業・工事定例会議の開催
  • 官庁工事入札参加資格申請の書類の作成及び申請

工務部

工事現場の予算管理や進捗管理の業務、また指導及び工事原価の統計、教育訓練や指導に関する業務の実施。協力業者との契約、文書保管業務及び資材調達、運用、情報の収集、分析、広報業務を行う。

  • 実行予算の管理
  • 工事原価の管理
  • 工事の進捗の管理
  • 協力業者との工事契約
  • 現場資材の調達、運用

労務安全部

受注した工事を安全に無事故で完成させるため、安全パトロールを開催し、安全関係の教育、指導を行う。安全衛生推進大会や、安全祈願祭で啓蒙活動を行う。協力業者への労務管理の教育、指導に関する業務の実施。

  • 工事現場安全パトロールの実施
  • 安全衛生教育、指導
  • 労働者雇用に関する諸届の管理
  • 安全協力会に関する業務

営繕部

専ら、出来上がった建物の竣工後の部分を受け持つ部署です。所有者やユーザーからのご意見やご要望に対して応える事が仕事です。クレームやお叱りも受けますが、建物の悩み相談にも応じています。建物の直しに関するプロ集団です。

  • アフターサービス期間内の手直しフォロー
  • アフターサービス期間後の有償工事
  • 漏水等の瑕疵事例発生後の原因調査
  • 瑕疵のない建物作りの為の教育・助言
  • 過去の建物に関する問合せの対応

積算部

初めのうちは、主に図面を見てもらい、内容の理解を深めてもらう事から始まります。それと合わせて、積算のソフトの使い方と数量の拾い方を学びます。
パソコンを使用してのデスクワークです。見積書の製本などの仕事もあります。

  • 図面のチェック
  • 積算ソフトでの数量積算
  • 見積書の製本
  • 物件ファイルのデータ管理

総務部

給与処理や社会保険、社員の採用や会社の備品管理を行います。また、年間の研修等会社イベントの企画や建設業許可申請・更新手続きも行います。その他に社内で稼働している勘定系や情報系などシステム運用・保守などIT全般に対して広く業務を行っています。

  • 給与・社会保険業務
  • 会社備品の発注管理
  • 採用業務
  • 社員のPC・タブレット操作サポート
  • 社内システムの運用・保守

経理部

企業で起こる日々の出来事は数値(お金)で表されます。この数値を算定、集計、分析して会計システムに入力し、企業の成績表である決算書を作成します。また現金預金の管理、資金調達を行い、企業の血液といわれる現金が滞りなく巡るようにしています。

  • 日々の出納や手形発行業務
  • 日々の取引の記帳業務
  • 金融機関との資金調達交渉業務(借入、手形割引等)
  • 決算業務(四半期、年度末)と監査法人対応
  • 税務業務(法人税、消費税、地方税)と税務署対応

法務室

企業活動に伴う法律に関連した業務を担う部署ですが、主要な役割は、「適法か違法か」等を判断するに留まらず、適時適切にアクセルとブレーキを踏み変えながら、どちらの場合も会社にとって有利となるよう後押しし、企業の成長に貢献することです。それ故に法務担当者は、法律の境界と企業の利益の双方を踏まえた判断が必要とされ、それを導く高いバランス感覚を問われることとなります。

  • 契約・取引法務(リーガルチェック)
  • 与信管理、リスク管理(分析)
  • 組織(機関)法務
  • 法務相談、紛争訴訟対応(弁護士連携)
  • 法制度調査
  • コンプライアンス、社内規定
新卒採用エントリー
マイナビ2025からの
エントリーはこちらから
マイナビ2024
キャリア採用エントリー